居抜きOffice

東京で居抜き店舗として閉店するメリット|居抜き物件 居抜きCafe

東京で居抜き店舗として閉店するメリット

居抜き物件・店舗検索の居抜きオフィスTOP > コラム > 東京で居抜き店舗として閉店するメリット

東京で居抜き店舗として閉店するメリット

お店を開いたからには、人気のお店に成長し、利益を多く得られるようになれば、経営が安定します。たくさんの利用客が欲しいなら、東京でお店を構えるのが一番です。人口の多い地域で、多くの観光客が毎日訪れていますから、人を求めるなら最適な地域となります。

資金さえあれば、東京でお店を構えること自体は簡単です。土地から買わなくても、テナントを募集しているところが多くありますので、不動産会社で好みの物件を選べばよいだけです。しかし、その先が大変です。東京にはすでにたくさんのお店がひしめき合っていますので、その中で利用客の獲得競争に勝ち抜くのは至難の業です。人気のお店がある一方で、経営の存続が難しくなり、やむなく閉店をするお店は星の数ほどあります。

土地を購入し建物を建てる、テナントで営業をする、どちらの場合でも、撤退後はお店の処分をしなければなりません。土地と建物があるなら売りに出し、テナントであれば内装や設備を解体し、元の状態に戻して貸主に引き渡さなければなりません。

この時に手放す側として便利なのが、居抜き店舗として引き渡す方法です。居抜き店舗は、ある程度の内装や設備、備品などをそのままの状態で、新たな所有者やテナントに渡すことができます。土地や建物を売るなら、居抜き店舗を狙っている経営者がいますので、普通に売りに出すよりも、早い段階で買主があらわれる可能性があります。売却によって得られたお金で、借金の返済や新たな事業資金に回すことが可能です。

テナントとして借りていた状態であれば、はじめから居抜き店舗として契約をしていると、開店をする時の費用を抑えられるばかりか、残念ながら閉店が決まった時にも、内装や設備を解体する費用がほとんど発生せずに済むという、2つのメリットを享受することができます。

資金が少ない経営者が、これから東京でお店を始めるなら、まずは居抜き店舗のテナントで行うのがリスクを回避できますが、以前のテナントの撤退理由が立地の悪さによる売上不振だった場合は、そのリスクが自分にも発生する可能性について、理解しておく必要があります。

ですが、利用客が増えすぎて、東京都内の別の地域に移転する意味で以前のテナントが閉店をする場合もありますので、必ずしも立地が悪いとはいえないことも覚えておきましょう。居抜き店舗のメリットを活かしつつ、うまく経営ができるよう、工夫をすることが、成功への第一歩です。


居抜きカフェ(居抜きCafe)の店舗物件探し
居抜きカフェ(居抜きCafe)で実現
会員登録(無料)はこちら お問い合わせはこちら

このページの先頭へ